運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2016-01-15 第190回国会 参議院 予算委員会 第2号

災害対策法などの一連の緊急条項は結局発動されず、道路運送上の輸送命令もないので、全てリスクを民間が負って、ドライバーもですよ、御自分も放射能をかぶるかもしれないのに。たまたま全部うまくいって、二日以内に五千人から六千人が二十キロ圏内から出れたんですよ。  ですから、それは、憲法上の財産権の問題があるからそれはどうしても怖いというのは、我々が与党でもそういうふうに思うかもしれません。

片山さつき

2011-04-13 第177回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

もっと言うと、例えば、どこにバス停を置くのかといったようなことも含めて、一番わかっているのは市長さんであり知事さんですから、平時からある程度、権限を持っている、その信頼関係の上で、いざというときの責任市長あるいは知事がとる、あるいは行政としてとるという観点で輸送命令が出せるように変えた方がいいのではないかなというふうに思います。  

浅尾慶一郎

2011-04-13 第177回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

あるいは、これは後ほど片山大臣にも伺いますけれども地元の自治体の首長さんが地元運送会社に頼んで、志願をしてもらって乗り合いタクシーのようなものを動かしていたというような話でございましたけれども、よくよく法律を読んでみますと、例えば、道路運送法という法律を読むと、八十四条に、輸送命令というのが出せるというふうになっております。  

浅尾慶一郎

1996-06-05 第136回国会 衆議院 運輸委員会 第16号

国際船舶への配乗と支援のあり方ですとか緊急時の輸送命令ですとか、そういう問題もこれあります。  そのほかにもう一つ大きな、私ども財政当局税制当局とのお話し合いの中で直面したわけですが、既存の税制財政の体系との調整の問題が大きな課題でございました。関係者の間ではかなりの議論の隔たりがございまして、先生の御指摘のような次第になったわけでございます。  

岩田貞男

1987-07-28 第109回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

○山田(隆)政府委員 緊急時における輸送の問題でございますけれども現行日航法におきましても、緊急輸送の際の輸送命令といったような規定はございません。ただ、日本航空は特殊法人であるという性格もございまして、これまでそういった緊急時、災害時等の輸送を実際の問題としては数多く実施しておるところでございます。

山田隆英

1977-03-01 第80回国会 衆議院 予算委員会 第16号

震災後の応急物資あるいは被災地に対する応急物資緊急輸送というような点について、やはり私どもの相当重い任務ではないかということで、もちろん震災時の各種の情報をとりながら、輸送すべき物資の種類とか量、輸送区間、こういうものを徹底しまして関係事業者に協力を求める、あるいはさらに必要な場合には、道路運送法海上運送法等に基づきます緊急輸送命令というようなもので、物資の、特に生活必需物資等被災地への輸送

真島健

1976-10-27 第78回国会 参議院 運輸委員会、農林水産委員会連合審査会 第1号

ただ、やはりストライキ等長期にわたる、あるいは災害等によりまして鉄道長期にとまるというような場合には、原則といたしましては、陸運局等を通じまして一般自動車運送業者に対して道路運送法に基づきます緊急輸送命令というようなものを出しまして、生鮮食料品の供給に遺憾のないように措置をしてまいっておるわけでございますが、その場合の料金につきましては、鉄道による運賃よりトラックに振りかえた場合にトラックによります

真島健

1975-03-20 第75回国会 参議院 予算委員会 第13号

あるいは国鉄また民間輸送機関に対して緊急輸送措置をとる、法律によってこういう場合には輸送命令も出せますので、そういう命令も出す。それから物資割引等措置も講じ得ることになっておりますから、そういうことを発動させまして、できるだけ機動的に、しかも多方面にわたって輸送の応力というものが動員できるような体制をつくっていくつもりでございます。

木村睦男

1973-12-11 第72回国会 衆議院 商工委員会 第4号

リンゴやミカン等につきましても同じでございまして、ことしの四月、国鉄輸送力が非常に逼迫しましたときに、高知や愛媛県から大阪あるいは東京の市場へミカンを運んだというような、これは輸送命令によって運んだわけでございますが、そういうようなケースもございまして、一がいに、トラックは長距離を運ばないというきめつけも無理かと思います。

武藤儀一

1971-02-24 第65回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第5号

それに対しまして四十四年五月二十八日付で、合衆国極東海上輸送司令部司令官のほうから「合衆国海上輸送命令部に対する給与支払報告書提出要求は、合衆国軍隊の地位に関する協定二十五条の規定に基づき、日米合同委員会において処理すべき問題であると考えます。」という回答が来ておる。そういう事実は、自治省、いかがでございますか。

竹本孫一

1963-03-22 第43回国会 衆議院 決算委員会 第13号

その輸送命令がきたために貨車回りができない状態のところで、倉庫から持ち出して駅の倉庫に一日、二日放置したとか、そんなところまでも出ておるのです。そのために生産地農業協同組合というものが、倉庫料の収入というものが激減する。それで農協さんの方においてはそれはやめてもらいたい、どういう事情でそう急ピッチに送り出すのか、こういうことで交渉した。

西村力弥

1953-06-30 第16回国会 参議院 運輸委員会 第4号

これに対する法律の基礎といたしましては、海上運送法の第二十六条に、輸送命令を発して災害の必要な輸送に当ることができるように相成つております。  なお海上保安庁関係といたしましては、すでに門司の保安本部から遠賀川、筑後川その他九つの主要な河川の河口に十一隻の巡視船が配置されておりますし、神戸から大型巡視船「くまの」を、救血品を積んで昨日現場に派遣されました状況でございます。  

壺井玄剛

1951-05-25 第10回国会 参議院 本会議 第46号

第六点といたしまして、国内における港の間の航海に限りまして重要物資輸送命令を更に二カ年間、発し得ることとしたと共に、外国船裸傭船につきましては、外国国旗の下に日本の船員が運航いたしますために、外交問題の発生を考慮して、在外外交機関の未整備である現状に照しまして、更に一年間許可制を実施することとしたのであります。  

植竹春彦

1951-05-23 第10回国会 衆議院 本会議 第38号

次に第二点は、補助金交付輸送命令を出し得る範囲国内船舶運航事業者に限定しようとするのであります。第三点は、従来の二重運賃制海運同盟に認められるかいなか、現行法では明確でなかつたのでありますが、これが不公正または不当でない限り認めることといたしまして、世界的慣習に即するようにしようとするのであります。

大澤嘉平治

1951-05-21 第10回国会 参議院 本会議 第44号

即ち従来臨時物資需給調整法に基く臨時権限といたしまして、物資輸送命令及びこれに伴う工事施行に関する命令をなし得ることとなつておつたのでありますが、今回この法律改正によつてこの権限規定が削除せられましたので、これに伴つて運輸省権限及び所掌事務規定中、当該條文を整理いたす必要が生じたのであります。

河井彌八

1951-05-18 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第25号

岡田(五)委員 私はこういう国内非常事態における重要物資輸送命令権を所管大臣が持つてほしい。こう申し上げる心持の一つは、私から申し上げるまでもなく、日本の国は非常に山あり、谷あり、山嶽の多い国でありまして、しかも陸上輸送機関は狭軌で、非常に無理な輸送状態のもとにおいて、陸上輸送を続けておるのであります。

岡田五郎

1951-05-18 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第25号

岡田(五)委員 国内航路に対しましては、ある程度の補助金または輸送命令を出せ、こういうことになつておるのでありますが、日本外国との間、または第三国間における日本船舶運航、こういうものに対しての国家の補助が禁止されておるのであります。私寡聞でありますが、世界海運国のすべての国は、非常に強力な海運補助政策をとつておるのであります。

岡田五郎

1951-05-18 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第25号

岡田(五)委員 海上運送法の二十六條によりますと、緊急事態または災害の場合には、重要物資輸送命令を出せることになる この輸送命令の結果、船主が損失を受けた場合は、損失の補填を国家的にやつてやろう、こういうような規定があるわけでありますが、その重要物資輸送命令を今まで発動された具体的な例があるのかどうか。またこれを二年間と期限を限つて延長せられた理由はどういうわけか。

岡田五郎

1951-05-17 第10回国会 参議院 内閣委員会 第24号

即ち、従来臨時物資需給調整法に基く臨時権限といたしまして物資輸送命令及びこれに伴う工事施行に関する命令をなし得ることとなつていたのでありますが、今回同法の改正によつてこの権限規定が削除されましたので、これに伴いまして運輸省権限及び所掌事務規定中、該当条文を整理いたす必要があるのであります。  

山崎猛

  • 1
  • 2